PRI

CERVICAL REVOLUTION受講

谷本一真

9/8,9にサービカル・レボリューションのライブストリーミングで受講します。

日本にはまだ、翻訳されたセミナーがないのでアメリカで開催されるセミナーです。

マイオキン
ポスチュラル
ぺルビス
を受講し、股関節や骨盤帯、胸郭の運動学・解剖学について深く学ぶことができています。

また、人間の動作を改善するという観点で、
インピンジメント&インスタビリティ
ノン・マニュアル・テクニック
を受講し、動作の中で運動学や解剖学をつなぎ合わせて考えることができています。(まだまだですが)

今回、顎関節や頭部(蝶形骨)などの運動学や解剖学、さらに動作にどのような影響を与えているかを学べれたらと思っています。

受講まで1週間あるため、昨日配布された資料でしっかり予習してから挑みたいと思います。

ABOUT ME
谷本一真
谷本一真
理学療法士、3学会合同呼吸療法認定士、心臓リハビリテーション指導士、PRP-Japan
PRIコンセプトを基に、小学生~高齢者を対象に運動療法を実施しています。 また、主に小学生を対象としたサッカー指導者としても活動しています。 PRIコンセプトに基づく運動療法を希望する方や、スポーツにおけるパフォーマンス向上に取り組みたい方、お気軽にお問合せください。
記事URLをコピーしました